ラーメン ラーメン東大 大道本店 徳島ラーメン巡り、最後はやっぱりここは外せないでしょう。徳島ラーメンの王者、東大です。京都ラーメン小路では行ったことがありますが、本場は初めて。この日三杯目のラーメンとなりますが、期待で既にお腹が減ってきてます。早速お店に向かうと、早くも店... 2015.12.04 ラーメン
ラーメン 麺王 徳島駅前本店 ふく利からホテルへ向かい、車を置いて次の目的地へ。お腹の消化も兼ねて徳島駅まで歩いて行くことに。そして、駅前で一軒のラーメン屋を発見。麺王といういかにも美味そうな名前のお店。早速入ってみることに。メニューは当然徳島ラーメンを注文。ここは麺の... 2015.12.03 ラーメン
ラーメン ふく利北島本店 嫁が友人の結婚式へ行くために徳島へ。自分は仕事のため、嫁は先発して電車で行きましたが、車で追いかけて行きました。徳島といえば、以外と知られていないかもしれませんが、うまいラーメンが数多く存在します。今回いくつかの店を回ってきました。1軒目は... 2015.12.02 ラーメン
DIY 灯油ストーブ移動台 そろそろ冬も近くなってきたので、ストーブを出しました。基本的に部屋に固定なのですが、掃除の時などに移動するときに、いちいち持ち上げるのが煩わしいとの嫁の小言。なので、今回はストーブを乗せるための台を作成。材料お持ち帰り自由だった木材材木スト... 2015.11.20 DIYちょこっと製作
DIY 息子のイス作成〜パート3〜 前回作った息子のイスは、全くガタつくこともなく絶好調なのですが、若干息子の体躯に合っておらず、ご飯が食べにくそうなので、新たなイスの作成を開始。今回はダイニングテーブルの高さにもバッチリ合うキッズチェアを目指します。材料SPFワンバイ材 2... 2015.10.24 DIY家具
DIY トミカ収納棚 久々のDIYです。息子のコレクションのトミカが多くなりすぎて、息子自身が何を持っているかわからなくなってしまったので、収納棚を作ることに。いつもの青空工房へ行き、いざ製作開始。材料ワンバイ材 3本 MDFボードワンバイ材は、近所の店で1本だ... 2015.10.04 DIY家具
DIY RYOBI MTR-42 DIYで色々と作っているんですが、作品が仕上がる度にどうも味気ない角ばったデザインのものが多くなります。 手作業でも凝ったデザインはできるんですが、電動工具を使ってなんとか装飾はできないものかと思い、遂にトリマーを購入しました。 2015.10.04 DIY工具
ランニング 歴史街道丹後ウルトラマラソン 56km〜ゴール いよいよ半分を通過。ここまで来たら後はなんとしてでもゴールを目指すのみという所までやってきました。いよいよ完走というものがうっすらと見えてきた時間帯でした。しかし、ここからが大変。13kmかけて600mの標高を駆け上がっていく、このコース最... 2015.09.23 ランニング大会
ランニング 歴史街道丹後ウルトラマラソン スタート〜56km いよいよやってきた当日。前日はなかなか眠れませんでしたが、9時過ぎには寝て、この日は2時30分起床でした。そして、車で会場近くの駐車場へ。しかし、すでに会場近くの駐車場は満車。なので、少し離れた網野中学校へ停めて、シャトルバスで会場入り。会... 2015.09.22 ランニング大会
ランニング 歴史街道丹後ウルトラマラソン 大会前夜 今年、いや人生で最大の挑戦でした。行ってきました歴史街道丹後ウルトラマラソン。そして今回エントリーしたのは100kmです。今までフルも3回程度の完走、そしてタイムもごくごく平凡なもの。それなのにいきなり100kmへの挑戦。「60kmからにし... 2015.09.21 ランニング大会
ラーメン 京都 五行 京都は錦市場の近く、百貨店などが点在するこの界隈に少しオシャレなラーメン屋があります。それが五行です。ラーメンダイニングというコンセプトらしく、基本は居酒屋です。ですが、ここの焦がし醤油ラーメンというものが美味いらしいというので食べてきまし... 2015.09.18 ラーメン
ラーメン 無鉄砲本店 数多くの濃いラーメンを食べてきました。ただ味の濃さだけ競うなら、日本中でいろんな場所で食べられるでしょう。しかし、濃さと味が究極の高みまで昇華しているのはここだけだと思います。それが無鉄砲です。自分が食べた中では間違いなくナンバーワンです。... 2015.08.30 ラーメン
ラーメン 一風堂 全国有名チェーン店シリーズです。今回は博多一風堂です。博多ラーメンの代名詞であるとんこつラーメンを、ここまで食べやすく洗練した店は全国でもこの店だけではないでしょうか。メニューは主に白丸元味と赤丸新味があります。今回は赤丸を注文。赤丸は文字... 2015.08.29 ラーメン
ラーメン とんこつ なか尾 三重県の端っこ紀宝町鵜殿のラーメン屋なか尾。行くのには結構な時間を要するとこですが、ここのラーメンは実に美味しい。オススメは何と言ってもチャーシュー麺。今回食べたのは、こってりネギチャーシューメンです。麺はやや細めで歯ごたえあり。チャーシュ... 2015.08.21 ラーメン
ラーメン 紅虎餃子房 先日イオンモール橿原(橿原アルル)へ行った際に、本格中華っぽい店を発見。人も少なかったので、早速入店しました。なにやらラーメンもあるらしく、ラーメン好きの俺としては見逃せません。その中でも、角煮のせ担々麺(黒)が特に気になったので注文しまし... 2015.08.16 ラーメン
ラーメン 本家第一旭 京都駅前には二軒の大行列店があります。一つは新福菜館。そしてもう一つが第一旭本店です。この超人気店は隣同士にあるんです。今回は第一旭本店のラーメンをご紹介。この日はえらい行列で、店に入るまでに45分かかりました。ピークは外して行ったのにな〜... 2015.08.13 ラーメン
ラーメン まりお流らーめん② 久々にまりお流らーめんに行ってまいりました。前回は初めてだったこともあり無茶な挑戦をしましたが、今回はもうちょっと美味しくいただけそうなやつにしようと思いました。とりあえず、濃度は10未満のやつにすることに。そして、注文したのがこれです。ま... 2015.08.13 ラーメン
ラーメン 一蘭 ラーメン界にもチェーン店は数多く存在します。箸にも棒にもかからないところから、そんじょそこらの店に負けないようなものまで様々。今回は、博多を拠点とするチェーン店一蘭(京都八幡店)に行ってきました。博多拠点のラーメン屋なので、当然とんこつラー... 2015.08.12 ラーメン
DIY イスをオイルフィニッシュ 前回作った息子の二代目のイスを塗装しました。今回は木目がはっきりと見えるように、初めてオイルフィニッシュに挑戦しました。使ったオイルはこれです。木工をしている人の間では有名らしいワトコオイルを使いました。色はミディアムウォールナット。近所に... 2015.08.09 DIY家具
ラーメン まりお流らーめん こってりラーメン好きですか?あっさりしたラーメンもいいですが、やっぱりラーメンの本道はこってりだと思います。そんなこってりラーメンの頂点に君臨する店が奈良にあります。それが知る人ぞ知るまりお流らーめんです。店の前を通るだけで、強烈な匂いがし... 2015.08.01 ラーメン