海外生活(中国)

中華ドラマ

ループする運命を止めろ〜开端 Reset〜

この春、中国人の友人に一本のドラマを勧められました。「短いけど、めっちゃスリリングで面白いから見て!」とのことでした。 確認してみると、全15話と確かに普通の中華ドラマにしては短めの内容です。そして、その内容はなんと予想外のSFサスペンスでした!
中華ドラマ

棋魂

「ヒカルの碁」が、驚くことに中国で実写ドラマ化されました。 数多くの漫画原作の実写作品を見てきましたが、マンガを実写化するのは非常に危険が伴うものです。 それがましてや中国でなんて…。 しかし、このドラマかなり中毒性が高い名作になっています。
中華ドラマ

家庭事情はどこも複雑〜都挺好〜

このドラマがなぜそんなに大ヒットしたかというと、現代中国の家庭の問題を如実に描写しているからです。 現在の中国は日本同様親の介護が大きな社会問題となっています。 中国日本以上に親と子の関係が強い国です。
中華ドラマ

中国のコロナとの戦い〜在一起〜

2020年は世界中がコロナに翻弄された1年だったと言っても過言ではありません。 私自身、志なかばで早期帰国をさせられ、不遇の1年となりました。 帰国してからも日本中の経済が止まり、学校でさえ休校になるという前代未聞の事態を経験しました。
中華ドラマ

あの頃に戻れるなら…〜如果岁月可回头〜

日本に帰国してから、めっきり中国語に触れる機会が少なくなっています。 読む、書くはいいのですが、聞くと話すがさっぱりですね。 そんな私の中国語の能力の維持に役立っているのがドラマ鑑賞です。
中華ドラマ

正義とは何なのか~精英律师~

中国から帰国後、しばらく中華ドラマから離れていたんですが、この度ようやく一つの作品を見終わりました。 靳东主演の『精英律师』という作品です。コロナの最中から見始めたので、いろいろと記憶もあやふやな部分もありますが、今回はこの作品について紹介していきたいと思います。
海外生活(中国)

中国の本気度〜QRコードでの入店〜

なんとWeChatを利用した、大規模の市民の移動状況の管理が始まったのです。 ついにここまで来たかという感じですね。
海外生活(中国)

ほぼ軟禁生活3週目終了

地下鉄に入るのもそれなりに厳重でしたが、空港はその比ではありません。中に入るまでにも二重三重のチェックが入ります。 そして、万が一ここで発熱でもしようものなら、入れてもらえないどころか、どこかに連れて行かれるという恐怖の場所です。
海外生活(中国)

コロナウイルスについて〜生活の基盤が崩れてきた〜

まぁ、一言で言うと、「マジで中国やばそうだから早急に帰って来いよ!」とのことでした。 確かに現在、中国を結ぶ国際便は続々と運行を取り止めています。 日本便は減便をしながらも、なんとか維持しているという状態です。 しかし、この状況が続くなら、完全に運休してもおかしくはないです。
海外生活(中国)

コロナウィルスの件

確かに感染者は増えていく一方なのですが、それによって中国人、ひいてはアジアの人への許しがたい差別も始まってるとも聞きます。 今、中国ではこの病と必死に戦っている最中です。 協力はありがたいけど、そういう行為には断固としてノーを唱えたい。
中華ドラマ

家族と向き合う群像劇〜小欢喜〜

このドラマの一番のポイントは高考をめぐるプレッシャーです。 子供達にとっては、自分の親から過度なプレッシャーをかけられて、それに耐えながら学習を進めていく苦しさが描かれています。
グルメ

蘇州の名物料理を食す

実は蘇州は「蘇州麺」と呼ばれる麺料理が有名で、シンプルな味ながら、絶品なのだとか。 そして、中国人の同僚が「ここにいかないと蘇州に行った意味がない」というほどのお店を紹介してもらいました。
ランニング

上海マラソン〜最高のマラソン大会〜

今回は街の雰囲気、大会の雰囲気とどれも本当に良かったです。この時期の上海の気候もちょうど良く、まさに記録にも記憶にも残る素晴らしい大会になりました。 今までは自分の中での最高の大会は「神戸マラソン」だったのですが、今回間違いなく超えましたね。
海外生活(中国)

一時帰国中でした

現在中国は、建国を記念する国慶節で長期休暇に入っています。 毎年この一週間の休日は本当に嬉しいです。 例年、この休暇を使ってどこかへお出かけするのが日課となっていましたが、実は今回は日本に帰っていました。 中国に来てから早三年、この間一度も...
中華ドラマ

人生の岐路に立つ〜我的前半生〜

とはいったものの、恋愛ドラマの側面もありますので、当然そちらの部分での面白さもあります。 ただ、40代の恋愛ということで、そこまでギラギラしたものではなく、なにかスマートで奥ゆかしい印象を受けました。
中国

一度はチャレンジ!〜中国現地ツアー〜

なので、多少言葉がわかるなら、現地ツアーへの参加をお勧めします。 日本のツアーでは決して味わえない、異文化体験ができますよ。
グルメ

ローカルの良さは味よりも驚きである

最近中国のローカル料理店巡りがさぼりがちになっていました。 同僚の誘いに甘んじて、日本料理店や洋食の店ばかりに行ってしまっていました。 中国生活もラスト1年ということで、このままではいかんと思い、再び原点回帰してがっつりローカル店巡りをしよ...
グルメ

泰鈺豊〜至高の烤鸭を求めて〜

まとまった休みが取れたので、久しぶりの外食に行ってきました。 最近北京烤鸭を食べてなかったので、北京烤鸭の美味しい新たなお店を開拓することに。 そして、目をつけたのがここです。 泰鈺豊というお店です。 知り合いが「結構穴場で美味しい」と紹介...
中華ドラマ

凉生我们可不可以不忧伤

今年の2月頃から、中国のドラマにはまっていました。 きっかけは、 HSKの听力対策として見始めたのですが、思いの外面白かったのでそのまま見続けました。 私が見ていたのは、「凉生我们可不可以不忧伤」という恋愛ものです。 今回はこのドラマについ...
グルメ

アモイは海鮮以外も最高

前回アモイの海鮮料理を紹介しました。 しかし、いくら美味しいといっても毎日海鮮では少し食傷気味になります。 アモイは日本人観光客は少なかったのですが、欧米からのお客さんは結構いました。 そして、それに対応するためにか、洋食も結構ありました。...