前回アモイの海鮮料理を紹介しました。
しかし、いくら美味しいといっても毎日海鮮では少し食傷気味になります。
アモイは日本人観光客は少なかったのですが、欧米からのお客さんは結構いました。
そして、それに対応するためにか、洋食も結構ありました。
今回は海鮮以外のアモイで食べた料理を紹介します。
ドイツ料理は肉がすごい
海鮮に少し飽きてきた頃に、欧登华というドイツ料理店に行ってきました。
交通の便は少し悪く、場所も分かりにくです。
ですが、お店の雰囲気もよく、静かなのでゆっくりと食事を楽しめます。
ドイツビールは文句なしに美味い!
苦くてコクがあって最高です。
ビーツを使ったサラダです。
ビーツってボルシチっていうイメージがあったので、野菜としては初めて食べました。
結構甘みと酸味があって美味しく食べられました。
こちらはメイン料理の肉の盛り合わせ。
ソーセージは当然美味しかったのですが、手前の豚肉の塊は本当に美味しかった。
ビールと一緒に食べると、ビールをいつまでも飲んでしまいそうでした。
やっぱり中華も最高
なんだかんだいって、中華が一番美味い!
食べるものに困ったら中華ですね。
ホテル近くのワンタンのお店です。
朝食はほとんどこの店を利用しました。
少し辛いもの食べました。
自分はこっちの方が好みです。
朝からこんだけ食べたら昼まで無補給で遊べますね。
そして、これが最大のヒットです。
中華風油そばみたいな感じです。
10元という安い値段で、味は最高。
旅行中同じ店で五杯は食べたんじゃないかな〜!
アモイは食の都
今まで行った中国の都市の中でも、もっとも料理が美味しい場所でした。
まだ、日本人には馴染みのない場所かもしれませんが、もっともっと広く知れ渡って欲しいなと思います。
コメント