朝方4時過ぎ、プーケット空港に到着。
イミグレもスムーズに通過しました。
空港はすでにいろいろな店が営業していて、困ることはなかったです。
少額をタイバーツに換金し、ミニバスを使ってまずは宿泊先のホテルへ。
約1時間の道のりでカマラビーチのバンガローへ。
朝6時過ぎについたので、流石にチェックインはさせてもらえず、仕方なく荷物だけ預かってもらうことに。
しかし、いきなり嬉しいサプライズが。
なんと結構なサイズのトカゲを発見。爬虫類大好きな息子は大興奮。
捕獲を試みて、なんと捕獲成功!
しかし、トカゲの反撃に遭い、指をカプッと噛まれてしまいました。
そんなに痛くはなかったようですが、ショックで泣いちゃう息子。
いい経験ができました(笑)
そして、荷物を整理してまずはカマラビーチへ。
朝早くだったんで、ビーチには人はまばらにしかいませんでした。
気温もちょうどよく、泳ぐのにはぴったりでした。息子たちは裸で泳いでいました。
途中コンビニで栄養補給。流石に南国のタイ。豊富なフルーツがあります。
そして次に向かった先はタイガーキングダム。
たくさんの虎が飼育されていて、それらと触れ合える面白い場所です。
お土産もトラ尽くしです。
トラのティッシュケースちょっと欲しかったな。
受付前にはトラとは全く関係のないよくわからないものを売っていました。
このあたりは東南アジアっぽいな。
そして受付にてトラとのふれあいについて申し込み。
どうやら子どもは大きなトラとは触れ合えないらしく、もし触れ合うなら一番小さい子トラ(1300B)でした。
小さな子どもは餌と間違えられるようで、虎にカプっといかれてしまうようです。
流石にそれはシャレにならんよなー。
なので、自分だけ一番でかい虎にチャレンジです。
園内には大小様々な虎がいました。
珍しいホワイトタイガーもいて、なかなか見ごたえがありました。
そして、いよいよトラとの対面。
かなりの巨大なサイズのトラです。襲われたな間違いなく死ぬ。
係の人に促されて、トラの尻尾を握ったり、背中をさすったりとなかなかスリリングな体験でした。
しかも、色んなポーズをトラと一緒にして、写真を撮ってもらいました。
このトラたちを自由自在に操る飼育員の人達には脱帽です。
その後はタクシーにのってセントラルプーケットへ。
少し早いですが、お土産を買いに行きました。
後でバタバタと買い回るのも嫌やしね。
店内にはいお色なフードコートがあってなかなかオシャレでした。
そしていよいよおお土産があるスーパーへ。
自分も何回かもらったことがあるタイ限定のお菓子もたくさんありました。
とりあえず安定のトムヤムクン味を購入。
他にも蜂蜜の巣や、ハンドクリーム、シャンプーなどを購入。
約1万円分ぐらい買ってしまった。
初日はこんな感じでゆるりと終了です。
タイ料理についてはまた別の機会に。
コメント